KSP

マイナンバーカードでの護身用品の受け取り

当店は護身用品の販売に際してお客様の身分証明書の確認を実施しています。

  • 用途やお支払い方法によって身分証明の要/不要が異なります。
  • 詳しくは通販についての「誓約事項・用途・身分証明」を参照ください。

身分証明を行う場合、最も簡単でシンプルな方法は「本人確認配達」を利用して受け取る方法です。

この方法の場合、お客様は配達された商品を受け取る時に、玄関先で佐川急便の配達員に身分証明書を提示するだけで済みます。

本人確認配達では提示する身分証明書は運転免許証が一般的ですが、マイナンバーカードも同様に利用いただけます。

マイナンバーカード(個人番号カード)を提示したときに配達員が確認する内容

運転免許証と違い、マイナンバーカードには大切な個人番号が表示されてます。

マイナンバーカードの裏面に12桁で表示されているのが個人番号で、大切な情報です。

本人確認配達で佐川急便の配達員が確認するのは、表面に表示している有効期限とセキュリティコード(4桁)です。

裏面のマイナンバーは確認しません。

マイナンバーカードで確認する内容

本人確認配達で身分証明書にマイナンバーカードを利用すると、マイナンバー(個人番号)が佐川急便に知られてしまうのではないかという心配は無用ですのでご安心ください。

佐川急便の配達ドライバーも、マイナンバーカードを確認する際に裏面を見ることはありません。

どうしても不安であれば、提示するマイナンバーカードは配達員に渡さず、提示の際にはご自身が手に持ったまま表面だけ配達員に見せてください。

KSP

只今台風3号が日本列島に沿って東進しています。

今日午前中に九州を横断した台風3号は、各地に大雨を降らせながら東進を続け、本日未明には関東をかすめ太平洋に抜ける見込みとなっています。

本日当店を出荷した荷物は、夜間にかけて台風を追いかける形で輸送されます。台風自体は先に過ぎた状態ではありますが、大雨による各地の道路状況が不明のため、場合によってはお届け予定に遅れが生じる可能性があります。万が一遅れが生じた場合にはご了承いただけますようお願いいたします。

また、今回の台風3号は小型でありながら季節外れの速さで移動しており、降雨量が多いという特徴があるようです。台風の進路上の方をはじめ、全国で土砂災害の恐れもあります。天候の変化に気を付けながら、早めの安全確保に努めてください。

台風3号の詳しい情報はこちらへ YAHOO台風情報

KSP

KSP人気護身用品ランキング公開

6月度の護身用品人気ランキングBEST5を公開しました!

護身用品人気ランキングは、護身用品専門店KSPが、毎月の実際の護身用品販売実績からランキングした、正真正銘の人気ランキングです。

当店のランキングは、巷で言われているような「ショップが売りたい商品を勝手に並べただけ」のランキングとは訳が違います。

実際に販売した護身用品を集計し、ランキングしているため、その月の社会情勢や出来事なども色濃く反映されます。

そのため、人気商品の順位は毎月変化しますし、一番人気の商品が長期欠品すれば、あっという間に圏外に落ちたりします。

当店の人気ランキングこそが、今日本で売れている護身用品のランキングと思って間違いありません。

護身用品には沢山の種類やタイプがあり、とても迷う方もいると思います。護身用品ご購入の際には、是非当店の最新人気ランキングも参考にしてみてください。

6月度のKSP護身用品人気ランキングBEST5

人気があるという事は多くの方々に選ばれ、支持されている証拠です。初めて護身用品を購入する方にとって、人気ランキングはとても参考になります。

護身用品購入を考えている方は是非参考にしてください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.ksp-web.com/best5/best5_2017_top_06.html

KSP

某テレビ局の報道部から画像分析の依頼がありました。

メールで入手した画像を添付するから、その画像を詳しく分析して、見解を欲しいとのこと。

メールで届いた画像を見てみると…

そこに写っていたのは例の半島の北のお方のものでした。刈り上げヘアーがトレードマークの太ったあの人です。

その写真の内容や、テレビ局が依頼してきた分析の依頼内容は伏せますが、できる限りの分析をしてお答えしました。

まあ私の知識を持ってした分析にどれくらい価値があるのかは置いておくとして、テレビ局の担当の方は私の回答にとても感謝されていたので少しは役に立てたのではないかと思います。(^_^;)

最近いろんなマスコミから、護身用品の専門家としての意見を求めるような問い合わせが頻繁にあります。

それぞれ知りうる限りのことを丁寧にお答えしていますが、こうしたことも社会貢献のひとつだと思っています。私の護身用品や護身、防犯の知識が役に立っているようで、とても嬉しく思うこの頃です。

たまに護身用品を最初から悪と決めつけたような問い合わせもありますが、そういったときは相手の誤解や先入観を解き、護身用品を取り巻く現実も率直に説明しています。

特にテレビ番組では、最初から番組の意図ありきで希望する答えを得ようとする質問が多いように感じますが、相手がテレビ局であれ新聞社であれ警察や検察であれ、相手の望むように答えることは絶対にしません。たまに私の答えが意外過ぎて、テレビの番組構成が変わってしまうこともしばしばです。

常に冷静に、客観的に、事実をありのままに伝えることが一番大事ですよね。

これからも護身用品の専門家として、情報発信においても皆さんの役に立れてばと思っています。

KSP

こんにちは、相変わらずサイトを手作りしているKSP店長の白石です。

ここ数日かけ、やっとのことで商品検索をサイトに実装しました。

細かいことを言ってもアレですが、データベースやらプログラムやらで大変でした。でも完成してよかった(^_^;)

これでKSPサイトはぐんと使いやすくなったはずです。

スマホの場合、検索窓は一番上に出てきます。

パソコンの場合は左上ですよー。

検索結果はサムネイル表示で画像と一緒に出てきます。

みなさんどしどし商品検索をご利用くださいね(^-^)

KSP

メールのウイルス

当店ではホームページからの注文をサーバーからのメール通知で受けていますが、今日の注文メールの中に、件名の先頭に[Virus Error]と挿入されたものがありました。

Virus Errorとは直訳するとウイルスエラー。そうあの怖いウイルスでエラーだよってことみたい。

つい数日前まで新しいPC乗っ取り型ウイルスが世間を騒がせていたし、でもKSPのサーバーから自動送信されるメールにウイルスなんか付いているわけないし、とても不思議。

そこで、その理由を探してみたけどほぼ情報がない状態で、その中で唯一見つけた情報は海外のページでした。

件名に[Virus Error]が付く理由

見つけた海外の情報ページの内容を見てみると、どうやらappleのサポート系ページらしい。

読み進めていくと、

  • 政府機関から来たメールの件名にも[Virus Error]が挿入されていた
  • amazonで買い物をしたらamazonから来たメールの件名に[Virus Error]が挿入されていた
  • [Virus Error]の件名への挿入はicloudメール(appleのメールサービス)の機能らしい
  • appleに問い合わせたが「心配し過ぎなくて良い」という回答だった

などなど・・多少の情報は得られました。

皆さんのメール、特にiPhoneやmacで使用しているドメインが「me.com」や「icloud.com」のメールはいかがですか?

「me.com」や「icloud.com」のメールはappleのメールサーバーを経由してるから、もしかしたらしばらくの間はappleのウイルス判定の誤動作で[Virus Error]という文字がメール件名に挿入されてくるかもです。

件名に自動挿入される[Virus Error]の表示を挿入されないようにしたり、このメールはウイルスではないと設定して今後は表示されないようにしたり、そういった解決手段は今のところ無いようです。

少なくとも当店からのメールについては、ウイルスの心配は一切ありませんのでご安心くださいね。

メールウイルスに感染しないコツ

ではではここで最後に、もはや常識ともいえるウイルスメールに感染しないとっておきの方法を。

 ウイルスにはこれ

  1. メールに添付されている添付ファイルは安全でない限り開かない。
  2. メール本文にある不審なURLは開かない。

以上、この2つ。なんて簡単。これがなんで出来ないのか逆に不思議。

知っている人は「当たり前だろ(笑)」って笑わず優しい眼差しで読んでください。だって未だにウイルスに感染しては情報を漏らしてしまう官公庁や企業が多過ぎなので(苦笑)

1の添付ファイルについて

拡張子が.exeのファイル(インストールなど単体で実行するwindows用のファイルは拡張子がexe)は十分に警戒してください。

というか、今どきexeファイルを添付してくるなんて、自分がウイルスメールだってことを宣伝しているようなもの。ほぼ「開かない」の対処でOKです。なお、添付ファイルさえ開かなければメールを開いたところで問題はありません。さっさとメールを丸ごとゴミ箱にポイしましょう。

もう一つ注意なのは拡張子が.xlsなどのExcelファイル。

こちらは開こうとするとExcelが起動してファイルを開こうとしますが、問題なのはExcelファイルに仕込まれたマクロというプログラム機能。ただし、Excelもバカではないのでマクロを含むExcelファイルを開くときは「マクロを含んだファイルだけど本当に開いていい?」って聞いてくれるから、そこでOKを押さなければ大丈夫。なのでこちらもよほど安全が確認できないかぎりメールを丸ごとゴミ箱にポイしましょう。

2の不審なURLについて

そもそも身に覚えのないメールが送られてくる場合、そのメールには良くない意図が必ずあると思いましょう。警戒に勝る防御なし!

友達を装ったり(携帯無くしちゃってメアド変えたんだっ。連絡先登録してね(はぁと)とか)、さも本物っぽい件名と本文(あなたの銀行口座から出金がありました、至急ご確認ください。などなど)で、銀行や大手企業に成りすます場合もあります。ほんとにずる賢い件名の付け方。

こういったメールの最大の目的は、悪意をもったサイトのページを開かせること。

なので、必ず本文のどこかにここをクリックしろみたいなリンクがあります。それを絶対に開かないこと。

メール内のリンクURLはインターネット上のWEBページ内リンクのように誰かが責任を持って表示しているものではありません。そのことを忘れずに、開く必要があるときはURLをしっかりと読み、調べ、信頼できると確信できるまで開かないようにしましょう。

最近ではクリックしないとURLがわからないようなメールもありますね。こういった場合はリンクを右クリック→URLをコピー→メモ帳に貼り付け→じっくり確認。これが正義です。

特に、来る予定もないメールであり、差出人も記憶になく、リンクを促すような内容の場合は、詳しい知人に相談するかメールをゴミ箱にポイしてください。

2017/12/08追記 ————- ここから

楽天カードからの案内を装ったニセメールを複数受信しました。

メールは偽装が比較的簡単とはいえ、ここまで偽装されるとさすがに騙されそう。

赤文字は私が追加した解説です。

メールのタイトルと内容は次の通り。注意喚起のため全文を公開しておきます。

※騙しのリンク部分は押せなくしてますのでご安心を。

送信元表示名:楽天カード株式会社 ←送信元名の偽装

メールの件名:【重要】カスタマセンターからのご案内【楽天カード株式会社】 ←本物っぽい件名

以下本文:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【重要】カスタマセンターからのご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平素は、楽天カードをご愛顧賜り誠にありがとうございます。

当社からの重要なご案内をお送りいたしますので、

下記内容をご確認いただきますよう、何卒お願い申し上げます。

ただいま、お客様からの変更処理に基づいて会員登録情報が変更されました。←どきっとさせる内容

万が一、本メールの内容に覚えがない場合には以下までお問い合わせください。

http://rakuten-card.co.jp/accountID62713658/confirmation

確信の騙しリンク部分。
見た目は楽天ドメインを装っているが、実際のリンク先は「http://tvltwe.jaywoodworth.com/」という、明らかな騙しリンク。
ドメインに注目。
・表示上のドメイン= rakuten-card.co.jp(本物の楽天カードのドメイン)
・飛び先のドメイン= jaywoodworth.com(悪意を持ったドメイン)
クリックしてしまうと悪意のあるページが開いてしまう。

※このメールはお客様の会員登録の情報が変更されたことをお知らせする重要なご連絡です。

なお、携帯電話からは本サイトをご覧いただけませんので、パソコン又はスマートフォンからお手続き願います。(※スマートフォンの一部ではご利用いただけません。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<お問い合わせ先>

楽天カード株式会社 カスタマセンター

電話番号:0570-065-007

(一部ご利用いただけない場合は092-307-2181をご利用ください。)

営業時間:8:15-20:40

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールの送信アドレスは送信専用となっておりますので、

本メールへのご返信はご遠慮いただきますようお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行元  楽天カード株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メール内のクリックできるリンクは、リンク部分を右クリックするとリンク先を開かずともリンク先URLを確認することができます。

このメールは、送信元も件名も内容も完璧に偽装。さらにリンクURLの表示上の内容を偽装するという手の込みよう。

騙されてクリックしてしまう人、多いんじゃないかなと心配(^_^;)

予定のないメール、突然のメールは、送信元がどんなに信頼できそうであっても、面倒でもリンクを開く前にリンク先の確認をしっかりと行いましょう。

2017/12/08追記 ————- ここまで

ウイルスは恐れず冷静に、そして基本はゴミ箱にポイ

ウイルスという言葉と怖さばかりが先行し、インターネットに不慣れな方にとっては神経質になってしまう世の中です。特にmacと違ってwindowsは攻撃するウイルスが桁違いに多く、大変だと思います。ウイルス対策ソフトなど自動的に守ってくれる対策も、windowsマシンには必須です。

でも、実際問題として一番多い感染経路は、ユーザーが自分の指でマウスのボタンを押し、何かを開き、自ら感染してしまうという行動です。そういったトラブルを避けるためには先ほどの2つの対策が効果てきめんです。

さあ皆さん、ウイルスを怖がりすぎず、世界一楽しく便利なインターネットを存分に活用しましょう。そして、「あれ?と思ったらゴミ箱にポイ」だけは決して忘れず記憶の隅に置いておいてください(^-^)

KSP

宅配業者の再配達の負担と思いやり

皆さんご存じの通り、今宅配業者は過酷な配達業務でギブアップ寸前の状態に追い込まれています。

ニュースなどではよくヤマト運輸(クロネコヤマト)が話題になっていますが、佐川急便も例外ではありません。

ニュースでは、宅配業者の配達数のうち半数近くが「再配達」なのだそうです。指定通りの住所に、指定通りの時間帯に配達しても留守で、荷物を持ち戻り、後日に改めて配達するわけですね。

留守で荷物を受け取れないという場合、受取人さまそれぞれにも様々な事情があり、避けようがない場合もあるとは思います。

しかし、ニュースではアンケート調査をした不在の理由のなかで、驚くことに「テレビドラマを見てたいから」とか「すっぴんだから」、「部屋着だから」といった理由で居留守を使う場合があるとのこと。愕然としました。

みなさん、こういった居留守の理由をどう思いますか?

いま、日本の宅配業者はうなぎ登りの荷物量の中で悲鳴をあげています。

料金を受けとって荷物の配送をしているのだから苦労して当然ですか?

こっちはお客様だから、再配達の1度や2度は当然受ける権利のあるサービスだと思いますか?

もう一度よく思い直してみませんか?

宅配便は、間違いなく日本の経済と私たちの便利な生活を支えてる物流の土台です。

当たり前のように利用している宅配便ですが、そのサービスがなくなったらどれだけ困るでしょう。

一つ届いた荷物には、その荷物が届くまでの沢山の人たちの汗と努力がつまっています。

有料のサービスで、料金を払う以上、私たちはそのサービスをうける権利があります。でも、それを当たり前と思ってしまうのは少し違和感があると思うのです。

私自身が日頃から、宅配便業者の負担軽減のために微力ながら実践していることがあります。

これです。

  • 出来るだけ宅配ボックスを指定する
  • 多少待ち時間があっても荷物は1回目の配達受け取る
  • 配達日がわかっていてやむを得ず不在になる場合にはあらかじめ宅配業者に連絡する

シンプルなたった3つの努力です。この努力が目標とするものは、再配達をさせないということです。これをみんなで実践すれば、きっと宅配業者は今以上に負担が軽減され、時間帯配達の遅れが減ったり、料金がもっと安くなったり、いろいろと私たちに対しても良い結果が生まれるはずです。

注文した荷物が届くわくわく感を忘れずに、これからも利用量がますます増える宅配便ですから、利用する私たちにもできる事を実践していきませんか?

是非皆さんも、スムーズな物流の維持のため、ご協力をお願いいたします。

KSP

ホームページアドレス変更

KSPのホームページのアドレスを変更しました。

(旧URL)http://www.s-web.or.tv/

(新URL)https://www.ksp-web.com/

サイトの内容や、会員情報などはそのまま変更ありません。

創業13年にして、やっと独自ドメインのサイトになりました。

お気に入りやブックマークに登録している方は、URLの変更をお願いいたします。

今後ともKSPをよろしくお願いいたします。

KSP,スタンガン

新型スタンガンフルラインナップ

本日、最新型スタンガン全機種が入荷しました。

前回、5年の時を経て 最新型スタンガン登場 史上最強のフルラインナップで紹介した新発売のスタンガンです。

メーカーのほうも発注がかなりの量のようで、かなり無理をお願いして少量づつですが仕入れができました。

まだ豊富といえる在庫量ではありませんし、供給が安定するまではしばらくかかりそうです。

お急ぎのかたは早めのご注文をおすすめします(^-^)

KSP,スタンガン

新型スタンガンフルラインナップ

2011年8月のS-313発売から実に5年半の時を経て、いよいよ最新型スタンガンが登場しました!

次の次元へ 世界最強スタンガンの最新型がフルラインナップ

今回の新型発売は、メインとなるレギュラーハンディタイプに加え、ロングバトンタイプ、ショートバトンタイプ、コンパクトタイプ、ペンタイプと全ての機種において最新型最強モデルのフルラインナップとなります。

5年半前、当時は電気理論上の限界とされていたそれぞれのスタンガンが、今回は技術革新によって限界を突破し、電圧・電流ともにパワーアップしています。

新型スタンガンはまぎれもなく世界最強スタンガンの正当進化であり、これまよりもさらに短い時間で、より強い効果を発揮すため、有事の際の護身成功率がさらに高まります。

新型スタンガンのラインナップ

今回登場した新型スタンガンは次の5機種です。

レギュラーハンディタイプ

最強スタンガン マグナム-Xセダン 150万 S-315


マグナム-X・セダン 150万V S-315 28,800円(税別)

マグナム-X・セダンはKSPが最も推奨する最強スタンガンであり、世界最強の護身用スタンガンです(KSPが最もお勧めする世界最強のスタンガンを参照)。自宅や事務所、店舗への常備にも対応できる実力を備え、標準付属の携帯用ケースを使用すれば持ち歩き携帯も可能です。世界最強の威力と性能、そして携帯も可能というオールラウンドなハイエンドモデルです。新型電気回路を搭載し、充電式電池にも対応してるため、運用コスト面でも高い効率を発揮します(充電式電池と対応スタンガンを参照)。製品保証もこれまで同様に個人使用で3年、業務使用で1年と充実しており、JSDPA(日本護身用品協会)認定品なので安心して購入できます。

これまで5年半に渡り記録的なヒットを続けてきた130万V版であるS-313の後継機種として、今後はこのS-315が日本の護身用品業界を牽引し、個人用途をはじめとした様々なシーンにおて安全をより確実にするための主力スタンガンとなります。

ロングバトンタイプ

最強ロングバトンスタンガン マグナム-Xバトン・L MAXパワー150万V S-170


マグナム-Xバトン・L 150万V S-170 32,400円(税別)

マグナム-Xバトン・Lはロングバトンタイプの最強スタンガンであり、S-315と同等の世界最強の威力を持つ護身用スタンガンです。相手と距離がとれる長さに加え、持っているだけで圧倒的な存在感を発揮します。バトン側面にも放電パネルを備えており、相手がバトンシャフトを握ってきたとしても対処可能な優れた構造を有しています。新型電気回路を搭載し、充電式電池にも対応してるため、運用コスト面でも高い効率を発揮します(充電式電池と対応スタンガンを参照)。製品保証もこれまで同様に個人使用で3年、業務使用で1年と充実しており、JSDPA(日本護身用品協会)認定品なので安心して購入できます。

独自の形状と使い勝手から、事務所や店舗、施設、住宅において高い支持を得ていたS-168の後継機種です。S-170は常に危険にさらされている場所における常時設置型の護身用スタンガンとして、保安と安全を担うメイン機種となります。

ショートバトンタイプ

最強ショートバトンスタンガン マグナム-Xバトン・S MAXパワー150万V S-171


マグナム-Xバトン・S 150万V S-171 31,500円(税別)

マグナム-Xバトン・Sはショートバトンタイプの最強スタンガンです。周囲の障害物やスペースの問題でロングバトンでは長すぎるといったシーンに対応するバトンスタンガンでであり、S-315と同等の世界最強の威力を持つ護身用スタンガンです。軽快な取り回し性と存在感を兼ね備えており、ハンディタイプよりも明らかな存在感も有します。新型電気回路を搭載し、充電式電池にも対応してるため、運用コスト面でも高い効率を発揮します(充電式電池と対応スタンガンを参照)。製品保証もこれまで同様に個人使用で3年、業務使用で1年と充実しており、JSDPA(日本護身用品協会)認定品なので安心して購入できます。

ショートバトンのサイズであれば携帯できるといった業務の用途などにおいて、付属のケースを利用してベルトに装着し運用されている場合が多く、広範囲の移動が多いホールスタッフなどにとってのメイン機種となります。

コンパクトタイプ

最強コンパクトスタンガン マグナム-Xゼータ 130万V S-314


マグナム-Xゼータ 130万V S-314 25,200円(税別)

マグナム-Xゼータは軽量コンパクトを最大の特徴とした小型スタンガンです。わずかにタバコの箱程度のサイズだからこそ、まさに驚愕の威力をもった本格護身用スタンガンです。威力・性能ともに一昔前の大型強力スタンガンを凌ぐ、コンパクトクラス世界最強の威力を実現しています。コンパクトながらも握りやすく、軽量なため持ち歩きにもストレスはありません。新型電気回路を搭載し、充電式電池にも対応してるため、運用コスト面でも高い効率を発揮します(充電式電池と対応スタンガンを参照)。製品保証もこれまで同様に個人使用で3年、業務使用で1年と充実しており、JSDPA(日本護身用品協会)認定品なので安心して購入できます。

個人用途において護身用スタンガンのメイン機として余裕を持って対応できるハイポテンシャルなスタンガンです。大きなスタンガンが苦手、持ち歩くのに小型のほうがいいという女性のかたにとって、自信をもって運用できるメイン機種となります。

ペンタイプ

最強ペン型スタンガン マグナム-Xゼータ・ペン 110万V S-365


マグナム-Xゼータ・ペン 110万V S-365 23,400円(税別)

マグナム-Xゼータ・ペンは、単4乾電池たった2本で駆動する高性能ペン型スタンガンです。旧型のS-364の時点で既に90万Vを達成しており、限界かと思われていた出力をさらに上回る110万Vの登場となります。旧型よりわずかながらアップされた性能ですが、護身用途として考えた場合、少しでも強い威力のほうが護身の成功率を高めます。今回の新型機種から、これまで付属していた布製の収納袋に代わり、ベルトに装着可能なナイロンケースとなったため、携帯しやすさや取り出しやすさが大幅にアップしました。製品保証もこれまで同様に個人使用で3年、業務使用で1年と充実しており、JSDPA(日本護身用品協会)認定品なので安心して購入できます。

細身のスティック状ボディは狭い場所でも使用しやすく、ボタン配置もよく考えられているため、電車やバスの痴漢対策などにおいて威力を発揮する機種となります。

護身用品専門店として

護身用品専門店、そして護身用品の専門家の使命は皆さんの安全を守ることです。そして、今回の新型スタンガンはどれも世界最強だった旧型スタンガンの性能を上回っており、さらに確実に安心して頼れる護身用スタンガンとなっています。

護身用スタンガンが相手を倒せるのは当たり前です。相手を倒せないようなスタンガンも数多く市場に出回っていますが、それは「護身用スタンガン」と名乗ってはなりません。相手を倒せるからこそ護身用スタンガンなのです。

そして、護身用スタンガンは相手を倒せたとしても、少しでも威力が強いほうが護身の成功率を飛躍的に高めます。このことから、今回新型スタンガンが全てのモデルにおいてフルモデルチェンジしたことは、護身用品が必要なユーザーにとってまたとない朗報です。

相手と一対一になってしまったとき、助けが来るまで、その場から逃げるため、たったひとりで対処しなければならないのはあなた自身です。そのとき、より確実に安全を確保するために今回の新型スタンガンは大いに貢献することでしょう。

護身用スタンガンの購入の際には「より強いほうがより確実」ということを念頭に、新型スタンガンもあわせて検討することを護身用品専門家としてお勧めします。