ベランダの窓の防犯対策についてご紹介します!

「窓から誰か入ってきそうで眠れない」
「ベランダの防犯対策って、実際鍵を閉めることくらいしか思いつかない」
このようなお悩みを抱える方も多くいらっしゃると思います。

そこで今回は、狙われやすいベランダの特徴と、防犯対策についてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

□狙われやすいベランダの特徴について

対策を講ずるにはまず、自分のベランダについて知っておかなければなりません。
狙われやすいベランダの特徴をご紹介します。
当てはまったら、対策を検討しましょう。

1つ目は、登るための足場があることです。
例として、エアコンの室外機や、ゴミ捨てボックスなどが挙げられます。
ある程度の高さがある物が近くに置かれていると、狙われやすくなってしまいます。
1階の室外機を利用して、2階のベランダに侵入することも考えられるので、どんな家でも、全く危険がないとは言い切れません。

2つ目は、よじ登りの対策をしていないことです。
ベランダの柵が格子状などになっていると、手足をかけてよじ登りやすいです。
他にも、近くの建物からジャンプして届いたり、雨どいなども利用される場合があります。
よじ登られないような対策が必要です。

3つ目は、ベランダが外から見えないようになっていることです。
プライバシー保護の観点から、外から見えなくなっていることが多いです。
逆に空き巣などの行動も、外側から見えなくなっていることを覚えておきましょう。
人から見られる心配がなく、落ち着いて作業ができてしまいます。

4つ目は、物が乱雑に置かれていることです。
ベランダにゴミ等が散らかっていると、家のことに関してルーズだと思われる可能性が高いです。
また、ごみの陰などに隠れてしまうと、作業も楽でしょう。
早期発見のためにも物は少ない方が良いです。

以上が、狙われやすいベランダの特徴についてでした。
想定より、ご自宅のベランダが当てはまったのではないでしょうか。
複数個当てはまった方は要注意です。

□今からできる、ベランダ防犯対策について

前章では、狙われやすいベランダについてご紹介しました。
ここからは、それを踏まえてできる防犯対策についてご紹介します。

1つ目は、見通し・侵入ルートに注意することです。
侵入者は、外部からの視線を嫌います。
自宅がどう見えているか、第三者目線から見てください。
観葉植物などで目隠しになっているようでしたら、移動を検討するのも良いでしょう。

マンションなどでは、隣のベランダと繋がっているので、外部ルートを遮断することはできません。
逆に避難ルートなどを塞いでしまわないよう、注意しましょう。

2つ目は、防犯ガラスにリフォームすることです。
窓を防犯ガラスにリフォームすると、窓ガラスを割って侵入されるリスクを軽減できます。
防犯ガラスとは、ガラスの間に特殊な膜を挟むことで、割にくくなったガラスのことです。

加えて、防犯ガラスであることを示すステッカーなどを貼っておけば、最初から狙われにくくできます。
効果は絶大ですが、高額であることや、賃貸の場合、管理会社の許可が必要なことがネックです。

3つ目は、防犯フィルムを貼ることです。
窓に防犯フィルムを貼ることは、簡単に行え、効果が高い防犯対策です。
市販されているので、自分で貼ることも、プロに依頼することも可能です。

シワや空気が入ってしまうと外観が汚く見えてしまうので、慎重に貼りましょう。
なお、賃貸の場合は管理会社への確認が必要です。

4つ目は、補助錠をつけることです。
ベランダのサッシに補助錠をつけることで、鍵を二重にする対策です。
鍵が2つあれば、その分侵入の手間が増えるので、諦める可能性が高くなります。
補助錠には、後から外せるタイプと外せないタイプがありますので、特に賃貸にお住まいの方は注意が必要です。

5つ目は、センサーライトをつけることです。
人の動きに反応して点灯するライトは、ベランダでの防犯対策でも活かせます。
突然のライト点灯により、侵入意欲を削ぐことや、早期発見にも繋がります。

6つ目は、センサー類の設置です。
センサーは数多くありますが、ここでは2種類をご紹介します。

*開閉センサー

窓ガラスとサッシに貼り付けるタイプのセンサーです。
工事不要かつ、取り外しも簡単に行えます。
スマートフォンと連動して、外出中でも異常を検知したら知らせてくれます。
システムのオンオフ切り替えもスマホでできるので、お手軽です。

*人感知センサー

このセンサーは壁につけるので、窓と一緒に壊される心配もありません。

以上が、ベランダでできる防犯対策でした。
侵入窃盗は、家に誰もいない時だけではなく、在宅時にも行われます。
犯人と鉢合わせしないため、「危機回避」の目的にもセンサー類は重宝されます。

□まとめ

今回は、狙われやすいベランダの特徴と、防犯対策についてご紹介しました。
当初のお悩みを解消できたのではないでしょうか。
今回ご紹介した防犯対策も、ぜひ実践してみてください。
また、何かご不明点等がございましたら、いつでも当社へご連絡ください。

防犯ブログ

Posted by ksp_weblog