新潟県村上市
男性が襲われけが クマは射殺される
2014年4月21日
21日朝、新潟県村上市で、山菜採りをしていた男性がクマに襲われて顔に大けがをしました。
21日午前6時15分ごろ、新潟県村上市岩船の林で、山菜採りをしていた山形市の64歳の男性がクマに顔や手をひっかかれあごの骨を折る大けがをしました。
現場は住宅がある集落から1キロほど離れた海岸沿いの林で、クマはおよそ6時間半後の21日昼すぎ林の中で見つかり、地元の猟友会に射殺されました。
クマは、体長およそ1メートル50センチ体重100キロほどの大人のオスのツキノワグマだということです。
新潟県によりますと、今は冬眠から覚めたクマが餌を求めて活動を始める時期に当たります。
新潟県内では、今月17日、村上市の中心部に近い地域で目撃情報が寄せられるなど、県内でクマを目撃したという情報は今月だけで14件に上っているということです。
新潟県は、登山や山菜採りなどで山に入る際は地元の自治体などにクマの目撃情報を確認したり、鈴やラジオなど音の出るものを身に着けたりして注意するよう呼びかけています。
危険動物対策に関するコンテンツ
熊など危険動物に関する当店のオリジナルコンテンツです。あわせてご覧ください。
- 危険動物対策(熊・野犬・猪・猿)
- 熊・野犬・猪・危険動物に最適な熊よけスプレー
- クマの事件を考える(熊事故を未然に防ぐ)
- ヒトを襲うサル被害拡大中
- 山歩きに催涙スプレー
- 山道で怖かった体験談
- 熊よけスプレーを学校で噴射!?とんでもない!
- 野外カメラマンの熊対策に催涙スプレーは必須です
- クマ被害続出 秋の熊に注意
- 人間を狩る危険な野犬と撃退実績No.1のポリスマグナム
- 熊対策としての催涙スプレーの感想
- 他人事ではない!全国でクマ被害急増
- 熊スプレーで熊を撃退(熊との遭遇・襲撃に備える)
- 熊の事件が増加(熊事故を未然に防ぐ)
- 催涙スプレー情報
- 催涙スプレー
こちらもご覧ください>>危険動物対策ページ