催涙スプレーはどうやって捨てたらいいですか?
有効期限が過ぎた催涙スプレーを捨てたいのですが捨て方がわかりません。捨てるときの注意点などありますか?
催涙スプレーは必ず中身を空にして不燃物として捨ててください。
催涙スプレー捨てるときは必ず中身を空にしてから、空き缶と一緒に不燃物として捨ててください。
内容物を残したまま不燃物として捨ててしまうと、回収業者やゴミ処理場で異臭・刺激臭・毒ガス騒ぎなどに発展する可能性がありますので注意してください。
難しくて捨てられないという方は当店の催涙スプレー無料廃棄代行サービスをご利用ください。
詳しい処分方法と当店の無料廃棄代行サービスの案内はこちらです。
催涙スプレーの廃棄方法とKSPの無料廃棄代行サービス
なかなか捨てるのが難しい催涙スプレーの正しい廃棄方法の解説と、廃棄に困っている方のために当店が行っている催涙スプレー無料廃棄代行サービスのご案内。

催涙スプレーに関するコンテンツ
催涙スプレーに関する当店の人気コンテンツです。是非あわせてお読みください。